公演名:新交響楽団 第211回演奏会
公演日時:2010年10月11日(月・祝)14時開演
会場:東京芸術劇場大ホール
料金:S席3,000円、A席2,500円、B席1,500円
プログラム:
権代敦彦:ジャペーター葬送の音楽Iー
リヒャルト・シュトラウス:交響詩「死と変容」
ヨハネス・ブラームス:交響曲第4番
コメント:
主催:新交響楽団
問合せ先:コンサートイマジン
URI:http://www.shinkyo.com/01next/
コンポーザーカテゴリー:
公演名:新交響楽団 第211回演奏会
公演日時:2010年10月11日(月・祝)14時開演
会場:東京芸術劇場大ホール
料金:S席3,000円、A席2,500円、B席1,500円
プログラム:
権代敦彦:ジャペーター葬送の音楽Iー
リヒャルト・シュトラウス:交響詩「死と変容」
ヨハネス・ブラームス:交響曲第4番
コメント:
主催:新交響楽団
問合せ先:コンサートイマジン
URI:http://www.shinkyo.com/01next/
コンポーザーカテゴリー:
カテゴリー:
公演名:大井浩明 Portraits of Composers #2 松平頼則×山本裕之
公演日時:2010年10月16日(土)19時開演
会場:門仲天井ホール
料金:〈前売〉 学生\2,000 一般\2,500 〈当日〉 学生\2,500 一般\3,000
プログラム:
松平頼則:ピアノ組曲<美しい日本>(1970)
前奏曲・朗詠的な幻想(七夕)・わらべ唄(手まり唄)・
草刈り唄・平曲のパラフレーズ(横笛)・筝曲風の終曲(茶音頭)
山本裕之:東京コンチェルト(1993/大井浩明委嘱作)
山本裕之:フォールマ(1996)
山本裕之:月の役割(1999)
山本裕之:テルプシコーレ舞踏者(2000)
山本裕之:足の起源Ⅰ/Ⅱ(2002/2004)
山本裕之:ハウス・カスヤのための音楽(2005)
山本裕之:東京舞曲(2010 委嘱新作初演
演奏者:大井浩明(ピアノ)
コメント:
問合せ先:合同会社opus55
URI:
○○|XupoakuOu (大井浩明 ブログ)
http://twitter.com/XupoakuOu (大井浩明 Twitterアカウント)
http://twitter.com/keiryan0307 (山本裕之 Twitterアカウント)
コンポーザーカテゴリ:
カテゴリー:
公演名:ピアノデュオコンサートシリーズVol.3
遥かなるイベリア~煌きと情熱、そして幻影
<アルベニス生誕150年に寄せて>
公演日時:2010年10月12日(火)
料金:2000円
プログラム:
イサーク・アルベニス:トゥリアーナ
イサーク・アルベニス:ナヴァーラ
マヌエル・インファンテ:アンダルシア舞曲
モーリス・ラヴェル:スペイン狂詩曲
演奏者:蜂谷葉子・大岡真紀子(ピアノ)
コメント:
主催:蜂谷072-854-3493
問合せ先:蜂谷072-854-3493
URI:http://www.musicaljapan.ne.jp/hall/
コンポーザーカテゴリー:
イサーク・アルベニス マヌエル・インファンテ モーリス・ラヴェル
カテゴリー:
公演名:リクライニング・コンサート・シリーズ
リクライニング・クラシック 第72回
カルテットの日―N響精鋭メンバーによる饗宴 Vol.4
公演日時:2010年10月18日(月) 15時・19時半開演(2回公演)
会場:白寿ホール
料金:2000円 シリーズ券8000円
プログラム:
ヨーゼフ・ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番 Hob.Ⅲ-63「ひばり」
バルトーク・ベーラ:弦楽四重奏曲 第5番
演奏者:齋藤真知亜(第1ヴァイオリン) 大宮臨太郎(第2ヴァイオリン)
コメント:Japan Classic Festival 2010参加公演
問合せ先:白寿ホール リクライニング・クラシック
URI:http://www.hakujuhall.jp/top/concert/d_101018/index.html
コンポーザーカテゴリー:
カテゴリー:
公演名:ミシェル・ベロフ ピアノ・リサイタル
公演日時:2010年10月12日(火) 19時開演
会場:紀尾井ホール
料金:S\6,500 A\5,000 学生\2,500
プログラム:
クロード・ドビュッシー:ベルガマスク組曲
ヤナーチェク・レオシュ:ピアノ・ソナタ 「1905年10月1日、街頭にて」
バルトーク・ベーラ :ハンガリー農民の歌による即興曲
フランツ・シューベルト:ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調
演奏者:ミシェル・ベロフ
コメント:
問合せ先:パシフィック・コンサート・マネジメント
URI:http://www.pacific-concert.co.jp/CL02/detail.php?no=708
コンポーザーカテゴリー:
クロード・ドビュッシー ヤナーチェク・レオシュ バルトーク・ベーラ フランツ・シューベルト
カテゴリー:
公演名:エマニュエル・パユ&クリスティアン・リヴェ
公演日時:2010年10月22日(金) 19時開演
会場:銀座王子ホール
料金:8000円
プログラム:
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ハ長調 BWV1033
バルトーク・ベーラ:ルーマニア民俗舞曲
ヤン・ノヴァーク:フルートとギターのための「春の舞曲」
宮城道雄:春の海
武満徹:エア(フルート独奏)
武満徹:海へ
武満徹:すべては薄明のなかで (ギター独奏)
ラヴィ・シャンカル:魅惑の夜明け
演奏者:エマニュエル・パユ(フルート)クリスティアン・リヴェ(ギター)
コメント:
主催:銀座王子ホール
問合せ先:銀座王子ホール
URI:http://www.ojihall.jp/concert/lineup/2010/20101022.html
コンポーザーカテゴリー:
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ヤン・ノヴァーク 武満徹 宮城道雄 ラヴィ・シャンカル
カテゴリー:
公演名:大谷淳子&パトリック・ジグマノフスキー デビューCD発売記念リサイタル
公演日時:2010年10月15日(金) 19時開演
会場:白寿ホール
料金:<前売り 4,000円(税込) 当日 4,500円(税込)
プログラム:
カミーユ・サン・サーンス:ソナタ op.167
イーゴリ・ストラヴィンスキー:3つの小品
ロベルト・シューマン:幻想小曲集
ヨハネス・ブラームス:ソナタ op.120-2
シャルル=マリー・ヴィドール:序曲とロンド
演奏者:大谷淳子(クラリネット) パトリック・ジグマノフスキー(ピアノ)
コメント:
主催:スタジオK
問合せ先:http://pia.jp/t/hakujuhall
URI:http://www.hakujuhall.jp/top/schedule_j/index.html
コンポーザーカテゴリー:
カミーユ・サン・サーンス イーゴリ・ストラヴィンスキー ロベルト・シューマン ヨハネス・ブラームス シャルル=マリー・ヴィドール
カテゴリー:
公演名:川崎幸病院Presents MUZAランチタイムコンサート
1台のピアノでオーケストラを聴こう! ~東誠三&小川典子 ピアノ連弾コンサート~
公演日時:2010年10月12日(火) 12時10分開演
料金:500円
プログラム:
フレデリック・ディーリアス:春を告げるかっこうを聞いて(ピアノ連弾版)
イーゴリ・ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」(ピアノ連弾版)
コメント:原則東京のコンサートですが、優れた企画ですので掲載します。
主催:ミューザ川崎 シンフォニーホール 044-520-0200
問合せ先:ミューザ川崎 シンフォニーホール
URI:http://www.kawasaki-sym-hall.jp/calendar/detail.php?id=850e0449e669a985a74fe8093b85e1cb
コンポーザーカテゴリー:
カテゴリー:
公演名:玉井美子 ピアノリサイタル
公演日時:2010年10月11日(月) 14時開演
会場:ヴェ・クヮント・オ……
料金:3500円
プログラム:
ドメニコ・スカルラッティ:ソナタK.33
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:ソナタ第30番
尾西秀勝:氷結(委嘱・世界初演)
フレデリック・ショパン:スケルツォ第3番
演奏者:玉井美子(ピアノ)
コメント:
主催:ヴェ・クヮント・オ……
問合せ先:ヴェ・クヮント・オ……
カテゴリー:
公演名:マウリツィオ・ポリーニ ピアノ・リサイタル
公演日時:2010年10月17日(日) 19時開演
会場:サントリーホール 大ホール
料金:S25,000 A21,000 B17,000 C12,000 Pt30,000
プログラム:
フレデリック・ショパン:24の前奏曲 op.28
クロード・ドビュッシー:6つの練習曲(『練習曲集』第2集)
ピエール・ブーレーズ:ピアノ・ソナタ第2番
演奏者:マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
コメント:
主催:梶本音楽事務所
問合せ先:梶本音楽事務所
URI:http://www.kajimotomusic.com/concert/index.php?main_content_exp=398&year=2010&month=10#ja
コンポーザーカテゴリー:
フレデリック・ショパン クロード・ドビュッシー ピエール・ブーレーズ
カテゴリー: